健康ダイヤルweb

[運営] ドクターフォーラム出版
健康ダイヤルプロジェクト
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-60-2 パークビル4F
TEL:03-3984-2421 FAX:03-3590-4927

健康ダイヤルとは

健康ダイヤルとは

「健康ダイヤル」は、一般の方々への有用な健康教育誌を目指し、長年にわたり刊行を続けて参りました。
 折々の社会環境を背景に情報発信すべき健康・医療に関連するテーマとして、1979年の創刊以来、「救急医療」、「突然死への対応」、「生活習慣病」、「在宅介護」、「アンチエイジング」、「更年期障害」、「がんと生活習慣」、「めざそう!健康100歳」などのキャンペーンテーマを掲げて年1回のシリーズ刊行を続け、対象地域の方々に配布して参りました。
 今後も皆様のよりよい生活のための行動指針として役立つ健康教育誌を目指します。

健康ダイヤルwebとは

健康教育誌「健康ダイヤル」の既刊号および最新号をベースに、生活習慣病の解説を中心にwebでの情報発信を目的として、この度2012年9月よりスタートいたしました。

web版「健康ダイヤル」として、生活習慣病への正しい認識、また、健康をベースによりよい生活を送るための指針として広く皆様に貢献できるよう、今後も情報発信を展開してまいります。

健康教育紙「健康ダイヤル」バックナンバー

  1. 1979年 救急医療:東京豊島区版
  2. 1980年 救急医療:東京新宿区版
  3. 1981年 救急医療:東京港区版
  4. 1982年 救急医療:東京23区版
  5. 1983年 救急医療:大阪府版
  6. 1984年 救急医療:北海道版
  7. 1985年 救急医療:福岡県版
  8. 1986年 成人病予防:首都圏版
  9. 1987年 成人病予防:京阪神版
  10. 1988年 突然死への対応:首都圏版
  11. 1989年 突然死への対応:京阪神版
  12. 1990年 人間の尊厳といのちの医学:首都圏版
  13. 1991年 人間の尊厳といのちの医学:京阪神版
  14. 1992年 ストレスは万病のもと:首都圏版
  15. 1993年 ストレスは万病のもと:京阪神版
  16. 1994年 肥満と成人病:首都圏版
  17. 1995年 肥満と成人病/大災害と医療:京阪神版
  18. 1996年 中高年からの女性疾患と生活設計:首都圏版
  19. 1997年 中高年からの女性疾患と生活設計:京阪神版
  20. 1998年 生活習慣病:首都圏版
  21. 1999年 生活習慣病:京阪神版
  22. 2000年 在宅介護:首都圏版
  23. 2001年 在宅介護:京阪神版
  24. 2002年 塩分・糖分・コレステロール:首都圏版
  25. 2003年 塩分・糖分・コレステロール:京阪神版
  26. 2004年 動脈硬化予防:首都圏版
  27. 2005年 動脈硬化予防:京阪神版
  28. 2006年 アンチ・エイジング:首都圏版
  29. 2007年 アンチ・エイジング:京阪神版
  30. 2008年 更年期をすこやかに:首都圏版
  31. 2009年 更年期をすこやかに:京阪神版
  32. 2010年 40歳からの健康管理:首都圏版
  33. 2011年 40歳からの健康管理/東日本大震災応援メッセージ:首都圏版・京阪神版合併号
  34. 2012年 がんと生活習慣:首都圏版
  35. 2013年 がんと生活習慣:京阪神版
  36. 2014年 めざそう!健康100歳:首都圏版
  37. 2015年 めざそう!健康100歳:京阪神版
  38. 2016年 アクティブ・シニアで行こう!
  39. 2017年 セルフケアで「健康長寿」
  40. 2018年 健康長寿とウェルビーイング
  41. 2019年 健康長寿とフレイル予防
  42. 2020年 今から始める介護予防
  43. 2021年 ポストコロナの健康づくり
Dr.池田義雄 健康長寿のための肥満・糖尿病セルフコントロール 健康ダイヤルとは 無料プレゼント 主な生活習慣病 予防・改善 リンク集